Created for expats living in Japan

外国人向 兵庫のエリアガイド

兵庫県は、本州にある近畿地方の西部に位置する県です。北側は日本海、南側は瀬戸内海に面し、京都府大阪府、鳥取県、岡山県に隣接しています。県庁所在地は神戸市となっています。工業では大手企業の数々が県内に本社を置いており、観光地としても人気です。

県の中央に中国山地があるために北部と南部で気候が異なり、北部は冬の寒さが厳しく、降雪量も多い地域です。南部は比較的穏やかな気候で、冬の積雪も少なく日照時間は北部の2倍以上ある一方で、夏は降水量が非常に多い地域です。

本ガイドにおいて、住みやすい街や人気の観光スポットなどを含め、兵庫を取り上げます。次の旅行先をお探しの方も、定住地をお探しの方も、このガイドを通して兵庫県の魅力を発見しましょう。

兵庫の魅力

多様な地域

兵庫県は、それぞれの特色を持つ摂津、丹波、但馬、播磨、淡路といったそ5つの旧国から成っています。県人口の約6割を占め、神戸市のある摂津から、美しい花々が咲き乱れる公園が多く、神々が生んだ日本の初の島といわれる淡路まで、兵庫は多様な地域を持つ県となっています。

豊かな自然と歴史

長い歴史を持つ温泉に浸かったり、スキー場でスキーを楽しんだり、山から息をのむような絶景を眺めたり、兵庫には自然を満喫できる場所がたくさんあります。そして、神戸の異人館から壮大な姫路城まで、様々な歴史的スポットもあります。

美味しい食べ物

農業や畜産業、漁業も盛んに行われており、世界的に有名な神戸牛、高級な明石鯛、淡路島の甘い玉ねぎなどを誇ります。日本酒の醸造でも知られ、全国生産量の30%を占めます(2023年時点)。県庁所在地はスイーツで有名で、甘いもの好きにはたまらない地となっています。

兵庫で暮らすのにおすすめの街

以下において、兵庫で暮らすのにお勧めの街をいくつかご紹介します。

神戸市 – 国際色豊かな県庁所在地

神戸市は兵庫県の県庁所在地であり、兵庫県で最も人口の多い街です。1868年の開港後、外国人が神戸市に居住し始め、文化、食、建築に影響を与えました。1896年には日本初の映画上映が行われ、1923年には日本初のプロのジャズバンドが結成されるなど、さまざまな面で先駆的な役割を果たしました。この国際色豊かな街は洋菓子でも知られるようになりました。神戸市は海や山などの自然も多く、日本三大夜景のひとつを誇ります。また、有馬温泉といった日本三古泉のひとつも擁します。新幹線の停車駅や空港もあり、日本各地へのアクセスも良好です。

主な見どころ:神戸北野異人館街神戸ハーバーランド南京町有馬温泉

姫路市 – 有名な姫路城を擁する街

姫路市は兵庫県で神戸市に次いで2番目に人口の多い街となっています。姫路城で最も知られています。豊かな自然、温暖な気候、様々な商業施設など、生活しやすい環境が整っています。新幹線の停車駅もあり、移動にも便利です。

主な見どころ:姫路城好古園姫路セントラルパーク

芦屋市 – 日本有数の高級住宅街

神戸と大阪の間に位置する芦屋市は、高級住宅街として知られています。特に六麓荘町は日本有数の高級住宅地として有名です。芦屋市は自然が豊かで、交通の便も良好です。芦屋駅から神戸の三ノ宮駅までわずか8分、大阪駅まで13分で行けます。

主な見どころ:ヨドコウ迎賓館芦屋市立美術博物館

西宮市 – 有名な阪神甲子園球場のある街

神戸市や大阪市へアクセスもよく、自然も豊かな西宮市は、住むには最適な場所となっています。有名な高校野球の大会の会場であるほか、阪神タイガースといったプロ野球のチームの本拠地である阪神甲子園球場を擁することで知られています。西宮市は酒造でも知られています。

主な見どころ:夙川公園西宮神社阪神甲子園球場

明石市 – 時のまち

日本標準時の子午線である東経135度に位置する明石市は、「時のまち」として知られています。15km以上の海岸線を誇り、海や高級な明石鯛をはじめとする海の幸を楽しむのに良い場所です。明石焼は街の名物料理であり、提供する店舗が多いです。 西明石駅といった新幹線の停車駅もあり、日本各地へ移動できます。

主な見どころ:明石市立天文科学館明石城明石公園

東京や他のエリアへのアクセス

鉄道

兵庫には新神戸駅、姫路駅、相生駅、西明石駅といった4つの新幹線の停車駅があり、日本各地へアクセスしやすいです。新神戸駅から東京駅までは新幹線で2時間半強かかります。大阪や京都などの目的地へは、他の列車でも行くことができます。

空港

神戸空港は神戸の三宮駅からポートライナーでわずか18分ほどの距離です。2025年4月にオープンする新ターミナルにより、神戸空港は国際チャーター便を就航します。豊岡市のコウノトリ但馬空港は、兵庫県伊丹市と大阪府池田市、豊中市にまたがる大阪国際空港(伊丹空港)への便を就航しています。また、東京にある羽田空港へも大阪国際空港で乗り継ぐ路線があります。

高速バス

兵庫と東京、そして日本の他の多くの地を結ぶ高速バスがあります。

兵庫の人気の観光地

姫路城

600年以上の歴史を持つ姫路城は、日本の国宝であり、ユネスコの世界遺産ともなっています。白漆喰の外観から「白鷺城」とも呼ばれます。春にはお花見スポットとしても人気があります。
>> 姫路城

六甲山

神戸や大阪の素晴らしい眺望を誇る六甲山は、人気の観光スポットです。約1500種類の植物を揃えている植物園や、冬にはスキーが楽しめるスノーパークなどもあります。
>> 神戸・六甲山 公式おでかけサイト

神戸北野異人館街

明治や大正時代の洋館がある神戸北野異人館街は、神戸の歴史を感じながら散策するには絶好の地となっています。1868年の神戸開港後、多くの外国人が居住したエリアです。
>> 神戸北野異人館街

神戸ハーバーランド

神戸ハーバーランドは、神戸でとても人気のあるエンターテイメントやショッピングエリアです。
>> 神戸ハーバーランド

有馬温泉

有馬温泉は神戸にあり、日本三古泉のひとつに数えられています。かつては豊臣秀吉もよく訪れました。この人気の温泉地は、リラックスするには素晴らしい地となっています。
>> 有馬温泉観光協会

まとめ

豊かな自然、有名な観光地、美味しい食べ物など、兵庫県は観光するのにとても魅力的な県です。洋菓子や歴史的な洋風の建物の魅力がある県庁所在地、日本有数の高級住宅街、息を呑むほど美しいお城のある街など、兵庫県には移住し故郷と呼ぶのに素敵な場所がたくさんあります。

【兵庫】が指定されたページ 

英語対応の病院 兵庫県
英語対応の歯科医院 - 神戸市
英語が通じる車の販売業者、カーディーラー
兵庫県の外国人向け交流グループ
タトゥーフレンドリー な温泉15選
英語対応可能な美容院・ヘアサロン in 神戸
英語が通じるネイルサロン in 神戸