日本での生活を快適に・安全に! 暮らしに必要なお役立ち情報から、レジャー、ショッピングまで。
外国人が日本で生活する上で困らないようあらゆる情報を日本語・英語で発信しております。
外資系企業や大使館の人事・総務・秘書の方も是非お役立て下さい。
日本の文化、行政、インターナショナルスクール、交通手段など日本の生活に関する情報
日本語を学ぶ最善の方法を7つに分けてご紹介(英語記事)。
日本語学習にとても便利なアプリをご紹介(英語記事)。
無料で日本語の学習ができるオンライン教材をご紹介(英語記事)。
日本の食文化、ショッピング、ボランティア、ペット、お金のことなど日々の暮らしに関する情報
By PLAZA HOMES
日本の電気・ガス・水道料金の料金体系や支払い方法、世帯人数に応じた1ヶ月あたりの平均的な料金の目安などをわかりやすく英語で解説。
外国人のためのビジネス関連記事。日本の職場で役立つヒント、ビジネス日本語、起業方法など
日本語の給与明細書の見方、単語の意味を英語で解説。
海外で法人経営をしている外国人が日本市場でビジネスを展開したい場合、(1)駐在所を作る、(2)日本支社を設立、(3)子会社(または日本法人)を設立 、の3つの方法があります。駐在所は日本で市場調査などをするため…
英語で参加できるスポーツ、国内のお出かけスポット、美術館、博物館、旅行情報
By PLAZA HOMES
日本では一般用医薬品(OTC)が簡単にドラッグストアで手に入ります。メジャーな薬局と、便利な日本語、よく使われるOTC医薬品とその効能を紹介します。
By PLAZA HOMES
日本には、持ち込むことができる薬の量や種類に厳しい規定があります。日本へ渡航する前や、日本以外の国から薬を輸入する予定がある場合、こちらの記事をご参考ください(英語記事)。
日本に住む外国人のための、英語で参加できるスポーツ、旅行、おすすめのお出かけスポット。
大阪の魅力について英語でご紹介。
By OMAKASE
4月中旬から5月中旬にかけて、日本では藤の花が咲き誇ります。藤の花は紫と白の見事なトンネルを作り、素晴らしい香りを放ちます。東京近郊の藤の名所をご紹介(英語記事)。
日本国内のお祭り、イベント、展示会等、外国人向けのイベントの最新リストをご覧いただけます。
2021年9月11日~11月7日
本展は兵庫県神戸市で開催されます。ホグワーツ魔法魔術学校のカリキュラムというテーマでまとめられた様々な資料、J.K.ローリング氏の原稿等が展示されます。詳細:https://historyofmagi…
2022年3月12日~5月29日
アインシュタインが解明した4つの科学理論について、数々の体験装置やゲームで楽しみながら学ぶことができます。また、デジタル宇宙遊泳も体験することも。子供と楽しめるイベントです。 詳細:https://e…
© 2022 Japan Living Guide. All Rights Reserved.